秦野市・伊勢原市・平塚市 地元密着! 相続、成年後見、債務整理、登記、裁判所提出書類作成など、女性司法書士が対応いたします
秦野市の相続手続き・成年後見ならおまかせください!
福井司法書士事務所
〒257-0007 神奈川県秦野市鶴巻1708-8
小田急線 東海大学前駅徒歩7分/鶴巻温泉駅徒歩12分
営業時間:平日9:00~17:00 電話受付時間:9:00~17:00
※ご予約いただければ、土日祝・時間外対応も可能です
相談予約受付中
土日祝日も対応可能(予約制)
お気軽にお問合せください
0463-71-5014
不動産登記の専門家・司法書士がしっかりサポート!
相続財産にご自宅などの不動産がある場合、相続人への名義変更の手続き(相続登記)が必要です。名義変更の手続きは、法的な義務・期限はありませんが、何もせずにいると、次々と相続が発生し、手続きが複雑になる場合がありますので注意が必要です。できる限り早めに名義変更の手続きをすることをおすすめいたします。
このようなことでお困りではありませんか?
☑忙しくて書類をそろえられない
☑何から手を付けたらよいかわからない・・
☑相続人の中に、行方不明の人がいる・・・
☑父が亡くなったが、借金しかないので相続したくない・・・
お気軽にご相談ください。
料金に含まれるサービス
出張相談、不動産調査、相続人調査、戸籍謄本の取得、除籍謄本の取得、改正原戸籍の取得、住民票の取得、戸籍の附表の取得、固定資産評価証明書の取得、不在籍証明書の取得、不在住証明書の取得、相続関係説明図の作成、遺産分割協議書の作成、住居表示実施証明書の取得、上申書の作成、登記申請手続き、登記完了後の登記簿謄本の取得 相続登記おまかせプラン利用条件
□不動産の評価額3000万円未満
□不動産所在地が1カ所
□相続人4人以内(配偶者および子まで)
□遺言は公正証書遺言又は検認手続きの終わっているものであること
※注1:8.8万円(税込)以外に登録免許税(不動産の固定資産評価額の0.4%)及びその他実費(戸籍謄本や住民票の費用・交通費・通信費等)がかかります。
※注2:相続登記おまかせプランは、利用条件にあてはまる場合にご利用いただけます。
条件外の場合は、ご依頼前にお見積り致します。追加料金はこちら
土日祝・夜間もご相談を受け付けております。ご希望の方は事前にご予約をお願い致します。また、ご自宅への出張相談も無料(交通費のみ実費で頂戴します)です。ぜひご利用ください。
ご依頼頂いた場合の料金のお見積もりと、お手続きの流れについてご説明させていただきます。その場でご依頼頂かなくとも構いません。じっくりご検討の上、依頼するかどうかご判断ください。
登記に必要な書類を収集し、相続人、相続財産を確定します。
印鑑証明書以外は、司法書士が代行取得可能です。
相続登記おまかせプランには、代行取得の料金も含まれています(戸籍等の実費は別途かかります)。登記手続きに必要な書類
□被相続人(亡くなられた方)の除籍謄本・改製原戸籍等
※出生から死亡までの戸籍すべてが必要です
□被相続人の住民票除票(本籍地の記載のあるもの)又は戸籍の附票
□法定相続人全員の戸籍謄本
□法定相続人全員の印鑑証明書
□財産をもらいうける相続人の住民票(本籍地の記載のあるもの)
□相続不動産の固定資産税評価証明書
(注)有効な遺言がある場合は、原則遺言に従います。
遺言書がない場合には、「相続財産をどのように分けるのか」相続人全員で話し合います。
話し合いで決まった内容をもとに「遺産分割協議書」を作成し、相続人全員による署名と押印(実印)をします。
「遺言」についてはこちらをクリック
管轄の法務局に相続登記を申請します。申請書・相続関係説明図などの必要な書類の作成は司法書士が行います。申請後、1~2週間で登記が完了します。
登記完了後の書類をお送り致します。
自筆証書遺言の検認申立書作成 | 5.5万円(税込)+実費 |
---|---|
特別代理人選任申立書作成 | 3.3万円/人(税込)+実費 |
相続放棄申述書作成 | 3.3万円/人(税込)+実費 ※相続開始から3か月経過している場合2.2万円加算 |
お気軽にお問合せください
0463-71-5014
〒257-0007
神奈川県秦野市鶴巻1708-8
小田急小田原線東海大学前駅徒歩7分
鶴巻温泉駅徒歩12分
9:00~17:00
土曜日・日曜日・祝日
ご予約頂ければ、土日祝日、時間外でも対応可能です。
お気軽にご相談ください。